Tokyo Mineral Show 東京ミネラルショー
2014年1月12日
昨年12月9日、池袋のサンシャインシティーで行われたミネラルショーを見学しました。
(池袋に行ったのも、ん十年ぶり。。)
ショウの最終日、遅めの午前中だったのですが、
まだまだ沢山の人でにぎわい、展示の2フロワーは、国内外からの300近いベンダーでひしめいていました。
今回はリサーチなので、ざっと全体を見るつもりでしたが、やはり原石の結晶の前では足が止まります。
大きなブラジル産のスモーキークオーツ。
何十万円かするそうですが、すでに売約済みとのこと。ん〜好きな人はやっぱり好きなのね。。
甲府のクリスタルミュージアムにも、とてつもなく大きなブラジル産のスモーキークオーツがありました。
そのシェイプというか、存在感は圧倒的で、まさに自然が創るアート。
こんなのが部屋にあったらどんなに素敵かしら、、っと思ったものでした。
フラワーアメシストの原石。
淡いピンクパープルの奥ゆかしさ、美しいです。。
今回のお気に入りは、エメラルドとパライバクオーツ。原石を初めて見ました。
透明感のある明るいライトグリーンの結晶は、
かわいらしくも存在感があります。
あれこれ眺めていると、「最終日の午後になっちゃったので、それほどお好きならお勉強しちゃいます!」と誘いの声。
思わず、う〜ん、と、ひと呼吸入れ、
ツーソンのジェム&ミネラルショーでゲットしましょうね。。と自分に言い聞かせました。
東京ミネラルショウの価格帯は、ニューヨークよりもかなり高めという印象です。
そのほとんどが輸入品でしょうから、仕方がないのかもしれません。。
海外から出展のお店は、もう少し安めのようでした。
2月に開かれる、アリゾナ州ツーソンのジェム&ミネラルショーは、世界最大規模のショウで、世界中のベンダーやバイヤーが集まります。
ニューヨークの何分の一以下の値段、との情報もあり、ここはひとつ東京で我慢して、初のツーソンショウで頑張りたい、と思います。
東京ミネラルショー
http://www.tokyomineralshow.com/
ツーソンのジェム&ミネラルショー