New York Scene vol.3 -STYLES それぞれの表現 –
- 2025年10月3日(金)-10月7日(火)
- ギャラリー松真館(長野)
- 〒381-1231 長野市松代町松代1220
エネルギーあふれる街ニューヨーク… 湧き出るパワーを活力として独自のスタイルを追求し続ける仲間たち。 その世界観を共にお楽しみ頂けましたら幸いです。 竹田あ…
エネルギーあふれる街ニューヨーク… 湧き出るパワーを活力として独自のスタイルを追求し続ける仲間たち。 その世界観を共にお楽しみ頂けましたら幸いです。 竹田あ…
2012 年から始まった松真館企画による国際交流展の第5回目です。 春の長野展に続き、日本各地とニューヨークのアーティスト48人が参加し、 ロングアイランド…
ニューヨーク&日本各地のアーティスト49人による、 ちいさな作品に込められた「幸せのためのアート」をどうぞお楽しみください。
NEXT▷FUTURE「きちんと作ったものを心から見る」あたり前だった時のことを未来へ。 Workshop by Kiyomi Yamagishi 11月6…
40年近く作家と作品を受け取る方を繋いできたガレリア表参道が、9月末日でギャラリー活動を終えます。 ご縁ある作り手の作品を集めた華やかな展示を、ぜひご覧くだ…
上質で他にはないもの、遊び心のあるものを集めました。 一年の締めくくりに、大切な方に、またご自分へのプレゼントにとお選びください。
松真館企画による日本とニューヨークのアーティスト49人の国際交流展・第4回目が、昨秋の長野展につづきブルックリンのフィギュアワークスギャラリーにて開催されま…
感性のせめぎ合う街、ニューヨークで知り合い交流しながらアートを追求し続ける仲間たち。 NYと日本それぞれの地で活動する彼女達の新作と共に、インスパイア in…
「大切なものとの結びつき…」を願う「結び Links」シリーズやドランゴンストーン、カルセドニー晶洞などの鉱物を身にまとう「オリジンorigin 」シリーズ…
ちいさなお守りのような、身近に置きたいもの、身に着けたいもの」をテーマに大事な方に、またご自分へのプレゼントにと、心を込めて上質な贈りものを集めました。
ニューヨーク&長野と日本各地のアーティストによる国際交流展、第4回目です。ちいさな作品に込められた、新たな時代への「幸せのためのアート」をどうぞお楽しみ下さ…
あらなた時代が作り出すものの数々、お届け出来ます事を願い、ご案内申し上げます。 YOKO OTANI 大谷一世 (PAINTIN…
ニューヨークと日本のアーティスト57人による、ちいさなアートの国際交流展 in NY、第3回目です。 個性あふれるアートと、ライブパフォーマンスをお楽しみく…
ニューヨークと日本のアーティストによる、ちいさなアートの国際交流展、第3回目です。 様々なバックグラウンドを持つアーティスト達の、個性あふれる作品をお楽しみ…
それそれのジャンルを追求する女性アーティストたち創り現された鮮やかな作品のひとつひとつ空間の調和、心地良さをお楽しみください。 山岸きよみ – アートジュエ…
山岸きよみ 天然石やメタルを用いて自然への祈りのアートを展開 。 中原栄子(ジュエリー) 緻密な紋様と色彩で、静けさと存在感を表現 。 田沼真澄(テキスタイ…
ニューヨークと日本のアーティストによる、ちいさな作品展第2弾(@ ニューヨーク)です。 同じサイズの手作りフレームの中で表現される、様々なアートをお楽しみ頂…
ニューヨークと日本のアーティストによる、ちいさな作品展第2弾(@ 長野)です。 同じサイズの手作りフレームの中で表現される、様々なアートをお楽しみ頂ければ幸…